めがね天国

メガネ販売|めがね天国 メガネ通販なら安心価格のめがね天国へ

めがね天国一押し!



 

 

商品カテゴリ

セルフレームセット

 

メタルフレームセット

 

ナイロールセット

 

ツーポイントセット

 

タイプ別で選ぶ

 

店長紹介

毎度、お世話になっております!永尾です。
よろしくお願いいたします。
開店30周年となりました、これからも宜しくお願いします。

店長日記はこちら >>


 

今日の気になる紫外線情報

相互リンクドクター!アクセスアップ

 
アイウェアめがね

アイウェアめがね・眼鏡

メガネ・サングラス人気ランキング

いいもの見つかる Cityshop

ネットショップ検索

 

サービス業ホームページガイド

ネットショップ検索帳。

めがね

めがねナビ

ショップランキング オミセウェブ

ネットショップ検索サーチエンジン EC★ALL STARS

通販カタログ.com

通販検索ナビ

 

検索エンジン&ショッピング情報サイト【もっとねっと】

 

買物達人
名店番付
リンクス
Net Office Nakai
 

ショップとビジネスの応援サイト★みせーる

HOME»  メガネフレーム»  ツーポイントフレーム»  XL-1085【ゴールドgd】54mm【ラインアート】 薄型メガネセット【超硬質】ホヤ1.60ハイビジョンVPコート【標準レンズ球面 】加算0円

XL-1085【ゴールドgd】54mm【ラインアート】 薄型メガネセット【超硬質】ホヤ1.60ハイビジョンVPコート【標準レンズ球面 】加算0円



専用ハードケース付

XL-1085【ゴールドgd】54mm【ラインアート】 薄型メガネセット【超硬質】ホヤ1.60ハイビジョンVPコート【標準レンズ球面 】加算0円

 

■■■商品情報欄■■■
【商品名】
XL-1085【ゴールドgd】54mm【ラインアート】 薄型メガネセット【超硬質】ホヤ1.60ハイビジョンVPコート【標準レンズ球面 】加算0円
【カラー】ゴールド:テンプルは構造特許を取得
【サイズ】54-16-145[レンズ横幅-鼻幅-テンプルの長さ]レンズサイズ<横幅>54mmレンズ<縦幅>32mm
顔幅:140mm[フレーム幅]普通サイズ

※参考までに「男女平均顔幅130〜140」です。「130↓は小さめ」「140↑は大きめ」

◆◆◆今、話題のラインアートフレームにHOYAレンズの1.60超撥水レンズ加算価格0円でセットで超お買い得です◆◆◆


◆◆◆◆◆薄型レンズのすすめ◆◆◆◆◆  製作納期:約3日間
□硬質のため通常での使用時には割れにくく最高です。
□ツーポイントメガネは視野が広く超弾性なので曲がったりするなどを解消して今までのツーポイントに比べて評判です。
□硬質レンズでもツーポイントはパーフェクトなレンズではありません、誤って押さえたりすれば割れる事もありますので注意してご使用下さい。
□ご心配な方はお気軽にお問い合わせ下さい。
【薄型球面タイプで弱~中程度の方におすすめ、今までのレンズで細かなキズがつきレンズ交換をよく依頼をするかたには一度お使いになってみてください。】
厚みが気になる方は超薄型1.67非球面[UVカット] 加算4.000円がオススメです。


  • XL-1085【ゴールドgd】54mm【ラインアート】 薄型メガネセット【超硬質】ホヤ1.60ハイビジョンVPコート【標準レンズ球面 】加算0円

  • 型番・品番

    1085G

  • 販売価格

    48,400円(税込) 52,800円(税込)

  • ポイント還元2%
  • オプションレンズ加算

  • 購入数

カートに入れる(大)

  •   ★使用レンズによって見え方が違うためお気軽にお問い合わせ下さいませ。
        ℡06-7504-9084 めがね天国:永尾まで



    【レンズ仕様】 ツーポイントフレームにも安心割れにくい材質を使用。
    【ホヤレンズ: 非球面設計1.60:ハイビジョンVPコート装備】
    ※汚れにくく、拭き取りやすい
    今までのわずらわしい指紋なども付きにくくなっております。

    ■オプションレンズ加算とは
    ◆HOYA:薄型1.60球面[UVカット]レンズ 加算0円:標準装備
    ◆HOYA:薄型1.60非球面[UVカット]レンズ 加算2.000円
    ◆HOYA:超薄型1.67非球面[UVカット] レンズ 加算4.000円

    ハイビジョンVPコート装備[超硬質クリーンコート、汚れ防止]:標準仕様 ホヤレンズの原産国はタイ製レンズ袋に表示しております。

    ★汚れ防止コート付き、度数は球面0.00~S-8.00まで乱視入りはC-2.00 S-6.00範囲内が製作OKです。プラスはS+4.00乱視C+1.00 S+3.00内C+2.00 S+2.00となります。 (※近視、遠視、乱視のお客様でレンズの厚みを薄くするのであれば(1.67非球面設計)タイプをお勧めします。
    ※度数などの情報欄&通信欄にご記入下さいませ。


     
  • 【作成度数】 処方箋記入例
    ◆右目の情報[R] 球面S-1.50 乱視C-0.75 乱視軸AX180
    ◆左目の情報[L] 球面S-3.50 乱視C-1.25 乱視軸AX180
    ◆[PD] 瞳孔間距離  65mm
    ※記入例です、眼科様、メガネ店で記入に仕方が違いますのでお問い合わせ下さい。
    ◆ハイビジョンVPコートは高硬質の加工処理を施したレンズです。
    ◆あらゆる強度近視、乱視度数に対応しており安心です。[すべてメーカー注文で別作扱いとなります]納期:3~4日間
    ◆UVカット付:白内障の一因といわれる有害な紫外線をカット
    ◆防汚コート付:標準装備でお手入れ簡単。
    ◆薄型レンズ非球面仕様で中程度の方におすすめです。
    【屈折異常とは】

    【正視】
    屈折異常がないときは、近くの画像も遠くの画像も、網膜上に焦点が結ばれ、 その画像が脳に伝達され、あらゆる距離のものをはっきり見ることができます。

    【近視】
    遠くのものが見えにくい 眼軸が長すぎるために網膜の前に像が結ばれてしまう。 物に近づくと焦点が合う, 凹レンズで補正する。

    【遠視】
    遠くは見えやすいが、近くに焦点が合わせにくい。常に過度の調節状態が続くので疲労や頭痛の原因となる。眼軸が短いため、網膜の後ろに像が結ばれてしまう。凸レンズで補正する。

    【乱視】
    光の結像する方向性があり、点が線や楕円に見える。物がダブって見える。近視、遠視の人も乱視になる。直角に交わる2方向の曲率を持つレンズで補正する。


    【老視】老眼とは
    45歳頃から、手元にあるものが読みにくくなったり、見えにくくなる。近いところを見たあとで遠くを見ると焦点が合いにくい。 加齢による自然の変化。水晶体の弾力性が低下して形が変わりにくくなるので、焦点が合わなくなる。近視、遠視、乱視の人も老視になる。遠視と同じように凸レンズで補正する。

関連商品