> HOME > フレームとレンズ選びのポイント > メガネのご注文について > よくあるご質問 > アフターフォローについて > ショップ利用案内 > 特定商取引法 > 店舗紹介 > プライバシーポリシー |
毎度、お世話になっております!永尾です。
よろしくお願いいたします。
開店30周年となりました、これからも宜しくお願いします。
![]() |
■セルフレーム ・度数の強い(厚め)のレンズにも対応しています。 ・伊達めがねとしても人気のフレーム。 ・フレームの色が多数あり、選択の幅も豊富です。 ・他のフレームと比べ、やや重くなる。 |
![]() |
■メタルフレーム ・レンズを金具でおおっているので、強度が高い。 ・破損した場合の修理も可能。(損傷の度合いにもよります。) ・パッド(鼻に当たる部分)の角度調節が可能。 |
![]() |
■ナイロール ・レンズ下側のフレームが無いので、視界が広くなります。 ・フレーム部分が少ないので、軽く仕上がります。 ・メガネをかけた時の表情が、比較的柔らかく見えます。 ・使えるレンズはプラスチックレンズのみ。 |
![]() |
■ツーポイントフレーム ・超弾性の樹脂フレームを使用。 ・重量も非常に軽く、ズレにくくスポーツにも対応。 ・各所の微調整がし易い。 ・使えるレンズはプラスチックレンズのみ。 |
![]() |
■1.56中屈折レンズ ・中屈折(1.56)薄型球面レンズ 当店のセット商品の標準レンズ。通常のプラスチックよりも薄く、レンズはハードマルチコート付きです。 |
![]() |
■1.60高屈折レンズ【球面タイプUV-400】 |
![]() |
■1.67高屈折レンズ【非球面タイプUV-400】 |
![]() |
■1.74超高屈折レンズ【非球面タイプUV-400】 |
◆当店ではメガネ集中加工センターを併設しており加工技術はお任せ下さい。
◆メガネ加工センターを併設してますので他店に比べて納期が抜群に短縮出来ます、お急ぎであれば翌日発送も可能です[メールでお問い合わせ下さい] メガネが壊れた、角膜のトラブルでコンタクトレンズが使えなくなった等ご相談下さい、めがねが無いのは生活自体ができなくなってきますので。
◆お客様の不安を解消:通販なのでレンズが厚くなって目立たないか不安です、そんな時にはご使用になりたいフレーム&レンズ種類&お客様の度数を連絡頂ければ加工センターでシュミレーションでレンズの厚い部分の数値をお知らせいたします[営業時間内であれば1~2時間内にメールにて]お気軽にどうぞ。